個性を出したいのであればV字、U字の結婚指輪がおすすめ
結婚指輪のデザインはシンプルなものが多いですが、その中でも真っすぐのデザインである一般的なストレートデザインの結婚指輪やS字状にウェーブしているS字タイプなど様々です。
ここではV字、U字の結婚指輪について紹介しましょう。
V字,U字の結婚指輪とは?
V字、U字と呼ばれる結婚指輪は、手の甲へ向かってV字やU字をかたどっているデザインのリングのことを言います。
V字やU字デザインの結婚指輪は、縦のラインを強調することができるので、指を細く、そして長く見せることができると言われています。
そのため指が短い人、指が太い人が付けると、すっきりと細く指を見せることができるでしょう。
個性的なデザインが好みの人はV字ラインの結婚指輪がおすすめ
結婚指輪はシンプルなデザインがいいという人もいれば、人とは違うちょっと個性的な結婚指輪を探しているという人もおり、好みは人それぞれ違います。
結婚指輪のデザインは、カーブがあるかないかで印象がらりと変わりますし、同じデザインであっても指輪の幅が1㎜違っただけでも別の印象を見せてくれます。
その中でもV字ラインの結婚指輪のデザインは、S 字にウェーブした結婚指輪に比べて、よりラインがくっきり、はっきりと見えるので指をすっきりと長く見せることができますし、シャープな印象になります。
さらにV字リングを付けると角度の付け方によって印象がガラリと変わってきます。
角度が緩やかであれば、ソフトで優しい印象を与えてくれますが、角度が鋭くなるとクールでかっこよい印象を与えてくれるでしょう。
指をシャープに見せる効果があってもV字強調しすぎるデザインにしてしまうとアームが細くなってしまうので、指を細く長くみせるどころか、指が太く見えてしまうこともあるので注意が必要でしょう。
S字のウェーブデザインは男性でも女性でもどちらでも似合うデザインと言えますが、V字デザインはどちらかというと女性におすすめのデザインと言えるでしょう。