変色しにくい素材チタンとは?
結婚指輪に使われる素材は、プラチナ、ゴールド、シルバーなどいくつか種類がありますが、今回ご紹介するのはチタン素材による結婚指輪です。
チタン素材の結婚指輪はどのような特徴があるのでしょうか?
まとめてみましょう。
チタンの結婚指輪とは?
結婚指輪は、使用する素材によってその印象や取り扱い方、価格が変わってきます。
チタンは深みのある銀色の素材であり、作るのが難しいため、リングなどの素材として使用されるようになったのはここ最近のことであると言われています。
チタンは硬くて丈夫なので、結婚指輪など毎日身に着けるジュエリーにも最適な素材であり、アレルギーを起こしにくいという特徴もあります。
チタンには銀色の他にもいくつかのカラーバリエーション、デザインがあります。
表演の酸化被膜によって銀色の他、ブルー、グリーンの結婚指輪にすることもできますので、個性的なデザインやカラーをお望みの方にもおすすめです。
その他、表面を艶消しすることで、シックな印象を与えることもできますし、鏡面仕上げをすることでプラチナよりも美しい輝きを持たせることもできます。
また表面は銀色や白銀色にして、内側はブルーやグリーンなどのカラーにするなどの個性を出すこともできます。
変色しにくく、軽く、アレルギーを起こしにくいチタン素材
チタンは、さびや変色に強いので、温泉、海水浴でも気にせず結婚指輪を付けておくことができます。
また他の金属に比べて硬い素材なので丈夫ではあるものの、サイズ直しをするのは非常に難しいです。
サイズ直しをする可能性があると思われる方はチタン素材の結婚指輪はあまり向いていないと言えるでしょう。
チタンは医療で使用されることもあるほど、アレルギー反応を起こしにくい素材であり、敏感肌の人でも安心して使用できます。
さらに軽量なので、つけ心地がよく、日常的に結婚指輪を付けておきたいという人には軽いチタン素材の結婚指輪がおすすめですよ。